濃い体毛・ヒゲにコンプレックスを抱き、恋愛や魅力的なファッションをあきらめてしまってはいませんか…?
医療脱毛は濃く長く、流れが乱れた体毛やヒゲを整えながら、永久的な脱毛で清潔感のある40代・50代男性を目指せる注目のメソッドです。
医療脱毛を受けて恋愛やファッションを思いっきり楽しみ、モテるイケオジに生まれ変わるために、ここでは知っておきたい効果やメリット、おすすめのクリニックの基礎知識をわかりやすく解説していきます。
医療脱毛とは?仕組みとサロン脱毛の違いについて

清潔感のある40代・50代男性におすすめの医療脱毛は、サロン脱毛とは違ったメリットがいくつもあります。
医療脱毛でムダ毛に関する悩みがどのように解消できるのか、知っておきたい仕組みやサロン脱毛との違いを見ていきましょう。
医療脱毛の仕組み
医療脱毛は、
・毛根
・毛乳頭
・毛母細胞
という、発毛を促す組織と「体毛を生やせ」と指令を出すバルジ領域にレーザーを当てて永久的な脱毛にアプローチします。
医療脱毛は毛の成長を促す発毛の組織・指令を出すバルジ領域両方にダメージが加わり、最終的にこのふたつの機能が消失していきます。
すると毛が消しゴムのかすのような垢となって根元から抜け落ち、なめらかな美肌に仕上がっていく変化がわかるようになるのです。
サロン脱毛との違い
一見混同しがちな医療脱毛とサロン脱毛ですが、以下のようないくつもの違いがあります。
発毛組織、バルジ領域への作用 | ヒゲ・VIO込みの全身脱毛の相場 | 痛みのレベル | |
医療脱毛 | 発毛組織、バルジ領域を破壊するため永久的な脱毛効果がある | 30万円程度 | やや痛みを感じるものの、事前に無料での麻酔処理が受けられる |
サロン脱毛 | 発毛組織、バルジ領域にダメージを与えるのみの減毛効果がある | 23万円程度 | 痛みよりも皮膚への熱感が出やすい |
医療脱毛とサロン脱毛の違いを見比べてみると、効果に関しては医療脱毛の方が優れているとわかりますね。
医療脱毛のメリット、効果とは?

医療脱毛は永久脱毛の効果以外にも、さまざまなメリットがあります。
医療脱毛の基礎知識の中でももっとも気になる、メリットや効果をまとめてみました。
美肌効果
医療脱毛で採用されているレーザー脱毛機は、美容医療クリニックでも採用されることがあり、
・古い角質を取り除く
・お肌に透明感を与える
といった美肌に関する効果が期待できます。
医師による施術が受けられる
医療脱毛は医師免許を持ったドクターや看護師によって施術を受けることができるため、安全性が高いと言えます。
また施術中にお肌の赤みといったトラブルが出てしまっても、その場で医師による治療や薬の処方があり、サポート体制が充実しているところも安心ですよ。
肌質・毛質に合わせた医療脱毛が受けられる
医療脱毛クリニックでは、
・ヒゲやVIOの濃く太い毛に効果的なヤグレーザー
・一度に広範囲の毛を脱毛できるメディオスター
・産毛、剛毛どちらにも永久脱毛の効果を発揮するラシャ
といった、毛質や肌質に応じて使い分けができる医療脱毛機器を採用し、効率的な施術が可能になります。
完了までの期間が短い
医療脱毛はサロン脱毛に比べて半分以下の期間で完了することができます。
サロン脱毛の完了期間は全身脱毛の場合最低2年程度かかりますが、医療脱毛は最短で8ヶ月、最長でも2年弱となります。
また医療脱毛はレーザーの照射力が高く、継続的な施術で毛質自体が弱く細くなっていくため、施術後3~5回程度でカミソリによる自己処理がほぼ不要になるでしょう。
医療脱毛の流れは?予約から施術完了までの流れを詳しく解説

医療脱毛が初めての40代・50代男性なら、どんな流れで施術が進められていくのかと不安・疑問に感じることでしょう。
ここでは医療脱毛の事前に押さえておきたい流れをわかりやすく解説していきます。
step1予約
医療脱毛クリニックの予約は、
・オフィシャルサイト
・電話
・公式LINE
などさまざまな方法が氏名や住所、連絡先などの基本データと、希望の日時を打ち込むだけで完了でき、予約状況もリアルタイムにチェックすることができます。
step2来院・カウンセリング
予約の日時に来院をしたら、
・脱毛コースの相談
・施術の流れの説明
・テスト照射(クリニックによってないケースがある)
・施術における注意点、セルフケアのポイント
といった内容のカウンセリングを受けることができます。
カウンセリング時の説明で問題がなければ契約をし、次回の施術日の予約を相談・決定します。
もし、カウンセリングで自分に合わない部分があった場合は、検討して契約の可否を決めることも可能ですよ。
step3施術スタート
カウンセリング時の契約が締結したら、再度予約していた日時に来院して施術がスタートします。
医療脱毛の施術は、
・日焼けや乾燥がないかお肌チェック
・脱毛部位の範囲にマーカーで印をつける
・赤みやニキビなどがある部位にテープを貼る
という事前の準備が行われ(クリニックによって内容が変わることがある)ます。
step4アフターケア
一通りの施術が終わったら、
・クールダウン
・美容液やローションの塗布
・お肌チェック
といったアフターケアを受けてこの日の施術が完了し、このタイミングで次回の予約を相談して決めることが可能になっています。
40代・50代メンズにおすすめの人気医療脱毛クリニック3選

メンズじぶんクリニック
メンズじぶんクリニックでは全身25万円、ヒゲ脱毛3パーツ59,400円と一般的な相場よりもオトクな金額で清潔感のある美肌を目指すことができます。
毛穴の奥深くにまで作用して時短で施術が完了する先進医療脱毛機を採用しているため、スピード重視でクリニックを選びたいメンズにおすすめです。
メンズじぶんクリニックではさらに、痛みに敏感な男性にも安心の麻酔処方が無料となっていますよ。
メンズエミナル
6回のヒゲ脱毛が45,600円、全身脱毛5回が245,000円のオトクな料金にプラスし、友だち紹介や乗り換え、学割といった特典も充実しているメンズエミナル。
カウンセリングや初診料、再診などの費用が一切かからないため、安くてサービス内容が充実したクリニックを選びたい男性におすすめです。
メンズリゼ
メンズリゼでは5回の全身脱毛が月額4,000円~とサロン脱毛並みにオトクなプランを展開しています。
メンズリゼは脱毛専門のスタッフが、毛質・肌質に最適な医療レーザー脱毛機をセレクトしてくれるため、安全性と効果重視でクリニックを選びたいメンズにおすすめですよ。
医療脱毛の効果を引き出すためのセルフケアを解説
医療脱毛の効果を引き出し、完了までの期間をできるだけ短くするためには、
1.お肌を十分に保湿し、乾燥させないこと
2.日焼けをしないよう、UV対策を徹底すること
のふたつがポイントになります。
お肌に十分なうるおいがあると医療脱毛機のレーザーの反応が良くなったり、痛みを跳ね返すためのバリア機能が維持できるからです。
また日焼けは、レーザー脱毛機の照射が過度に反応してヤケドや肌荒れのリスクが高まってしまうため要注意。
日焼け肌は施術が受けられないクリニックがほとんどのため、十分な保湿と合わせて徹底したUV対策を心がけておきましょう。
まとめ
自己処理では対処しきれなかった濃く太い体毛・ヒゲも、医療脱毛なら医師による安全な施術で永久脱毛にアプローチできます。
医療脱毛で清潔感のある40代・50代男性に生まれ変わって、これまではあきらめかけていた恋愛やファッションを思いっきり楽しんでくださいね。